あなたが公務員をなかなか”辞められない”3つの理由

皆さんは無意識のうちに、『やめたい』が口癖になっていませんか?

私もこの前までその1人でした。

口癖のように、『やめたい』と言っているものの、

なかなか一歩前に踏み出せない。

そんな私でも、あることに気づいてから

自分の考えが変わり、安定公務員を辞めて

個人事業主になって好きなことを仕事にできました

昔の私と同じように、なかなか一歩踏み出せない皆さんに

どうしたら前に進めるのかそのコツをご紹介します。

悪い方向にばかり妄想してしまう

辞めた後のことをあれこれ悪い方向に妄想しすぎていませんか?

落ち込む人

私も最初は、「公務員を辞めたら後で後悔しないかな?」とか「新しい仕事も続かなかったらどうしよう?」とか

ネガティブなことばかり考えていました。

そうして、結局一歩が踏み出せない…

でも… 

辞めた後のことなんて、辞める前にわかるでしょうか?

もしわかっていたら、もうそれは予言者ですよね(笑)

私自身も辞める前には、本当にネガティブなことばかり考えていました。

でも、辞めてみた今、前に考えていたような出来事は

起こっていません!!

未来のことをあれこれ妄想しても、結局はやってみないと分からないんです。

だから、ネガティブなことは考えれば考えるだけ

どんどん前に進むチャンスを失ってしまいます。

周りの目を気にしてしまう

もしかしたら、あなたの周りの人で、

「仕事もう少し頑張って続けてみたら?」

「今の仕事を辞めるのはもったいないよ!」

なんて言う人がいるかもしれません。

私はもともと

周りの目をとてもよく気にしてしまうタイプなので、

周りの人にそう言われると、とても不安になります。

その言葉に流されてしまうんですよね…

でもどこかですでに辞めたいと思っているのであれば、

きっと、その気持ちのままずっと仕事を続けることはできません。

いつか、辞める時が来ると思います。

あとはそのタイミングがいつかということだけだと思うんです。

だから一旦、周りの人の意見は置いておいていいと思います。

それより大切なのは、自分がどうしたいか、何をしたいかという意見を固めておくことです。

それが固まれば、自然と周りの声も気にならなくなります。

自分のことをよく理解していない

クエスチョン

『仕事を辞めたい』ということはとても簡単です。

でも、言うだけで終わっている人は、

おそらく、

辞めた後自分がどうしたいのか、分からないのではないでしょうか

そのせいで前に進めないのかもしれません。

例えば、一人で旅行に出かけようと思い立ったとします。

最初はとてもワクワクしますが、いざ行こうとしたとき、

どこに行こう?とまずは行き先を考えますよね。

とりあえず行き先を決めないと、旅行は始まりません。

そして、旅行先を決めるためには、

自分が好きなことややりたいことを考える必要があります。

例えば、自然が好きなら軽井沢にお散歩しに行ったり、

歴史や文化に興味があれば京都のお寺巡りができますよね。

そして、旅行先を決めるまでには、

時間をかけて色々とリサーチをすると思います。

様々な情報を集め、旅行先を決め、目的が明確になったとき、

やっと旅行に出かけることができます。

こんな風に、仕事を辞めたあとの目的地が明確でないと、

前に進めず何も始まりません。

だからこそ、まずは

自分の好きなことや、やってみたいことを深堀してみることが大切です。

そうすることで、目的地が明確になり、

自然と前に一歩踏み出せるようになっていきます。

なかなか”辞められない”あなたへ

今読んでいらっしゃる方の中には、

そうは言っても、なかなか辞められないんだよな…

という方もいると思います。

私自身も、すぐに辞められる性格ではないので、とてもよくわかります。

そんな方はぜひ読んでみてほしい本があります。

それは、「ぜんぶ、すてれば」という本です。

こちらの中で印象的なのが、

「何も、必要ありません。ぜんぶ、捨てればいいんですよ」

いろんなことを辞められない人って、物を捨てられない人が多いと思います。

捨てる選択ができなくて、ずっとそのままずるずると…まったく部屋が片付かない。

辞められないっていううのも、これと似ていると思います。

何かを捨てる、辞めることで心に余裕ができる。

具体的に色々なエピソードを交えて紹介されているので、

本を普段あまり読まない私でも、とても読みやすかったです

ぜひ皆さんも読んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました